アイホン|総合カタログ2025-2027_B版
316/692

電気錠解錠担当看護師呼出(プライマリーナーシング対応)呼出種別表示患者名漢字表示親機↕ハンディナース連動ハンディナース連動カメラ映像表示患者情報表示スマートフォン連動電気錠集合表示灯最大局数ユニットケア対応親機台数双方向8ユニット1-40局1-40局1-100局1-100局IPネットワーク対応ナースコールVi-nurseハンディナース対応個別線式ナースコールNBM-DNNBM-HP-------●-●----------●-●----------●------------●-----情報関連メオーモダ機リ能ング・電子カルテ連動スマートフォン※1●●●●システム名※1 ナースコールサーバーが必要です。 ※2 タッチパネル式モニター以外ではマウスでの操作となります。 ※3 ルーム単位通話の場合は、病室一斉放送となります。 ※4 患者数や履歴の件数により変動します。 ※5 NBM呼出履歴ソフトをインスナースコールベッド単位同時通話 ナースコールNBM-DNルーム単位同時通話 ナースコールNBM-DNベッド単位同時通話 ナースコールNBM-HPルーム単位同時通話ナースコールNBM-HP機 能システム240局●●●●●●●●16ハンディナース(PHS)※6※5※5医療機器との連動に関するご注意・ナースコールシステム、ハンディナースシステム(PHS、スマートフォンなど)は補助的な設備であり、医療機器(生体情報モニタなど)のアラート通知の主たる手段として使用しないでください。必ず医療機器のアラートを主たる通知手段としてご使用ください。ナースコールシステムご選択にあたって機能一覧表306

元のページ  ../index.html#316

このブックを見る