● 録画・録音 (PC本体のHDDなどに保存)● ページング● 転送● ライン監視・故障監視PCでモニター付インターホン端末のように呼出応対や電気錠の解錠、モニタリング、ページングなどを行うことができます。※1ライン異常や端末の故障を、モニター付インターホン端末やPC用インターホンアプリケーション、PC用監視ソフトから監視できます。監視履歴も確認することができ、保守点検のコストや時間を低減できます。※4●ライン監視ライン監視異常故障監視異常呼出の発着信や解錠操作、監視結果などを、あらかじめ登録したメールアドレス(3つまで※6)へ送信することができます。※1:アプリケーションは当社ホームページ(https://www.aiphone.co.jp/data/) からダウンロードし、ライセンス認証用USB キーを接続してご使用ください。※2:マップ画像の作成・設定が必要です。※3:受付機能は使用できません。スマートフォン(インターホンアプリ®)との間でも呼出・通話が可能です。7型モニター付インターホン端末監視ソフト●故障監視監視ソフト7型モニター付インターホン端末※4:監視履歴は監視ソフトでのみ確認が可能です。IX-MV7-「」、IX-SOFTでは最新の監視結果のみ確認できます。※5:IX-DB、IX-BB、IX-SOFT、IXG-DM7、IXGW-(T)GW、IXGW-LCはアプリケーションプログラムの動作状態の確認のみ可能です。※6:IX-SOFTは10アドレスまで登録できます。カメラ付ドアホン端末とネットワークカメラの映像を同時に確認できる。●最大50個の短縮ボタン利用頻度の高い呼出先や機能(ページング、モニタリング、オプションリレー出力)を割り当てられる短縮ボタンが最大50個登録できます。ライセンス認証用USBキー設定した時刻・曜日に自動で監視(手動で監視も可能)設定した時刻・曜日に自動で監視(手動で監視も可能)複数のマップを設定可能(エリア全体、建物別、フロア別マップなど)呼出ボタン・接点入力・スピーカーマイク・アプリケーションプログラムの動作状態を確認※5●マップ機能マップや建物の図面上に端末(アイコン)を配置し、俯瞰的にシステムの確認・操作が行えます。※2●主な機能※3● IXGシステム端末との呼出・通話・映像確認● IX-SOFT同士での呼出・通話・映像確認 (PCに認識されたカメラを使用)● 電気錠の解錠● IXGシステム端末やネットワークカメラのモニタリング第一工場棟PoEスイッチネットワークカメラカメラ付ドアホン端末端末のアイコンを選択して呼出やページング、モニタリングなどが可能トイレ呼出ボタンインターホン端末IPネットワーク対応インターホンIXGシステムPCをインターホン端末として使用できるアプリケーション(IX-SOFT)ライン監視機能/故障監視機能メール送信機能Ping応答要求応答なし異常を確認534
元のページ ../index.html#544