JPシステムカタログ_OB59017C
13/17

※録画パターンは「ズーム→ワイド」・「ワイド→ズーム」・「ズームのみ」・「ワイドのみ」が選択できます。※SDカードによっては録画時間が異なる場合があります。 ※1件につき最大40コマまで記録されます。 ※動作確認済みのSDカードについては当社ホームページにてご確認ください。※SDカードは100件、本体は5件まで録画保護できます。モニター付親機JP-4MED12外部モニター 警 報不審者の侵入を防ぐ防犯機能不在時の来訪者もあとから確認することができる自動録画機能本機の状態をお知らせ表示でわかりやすくお知らせ1秒6秒間1秒1秒約10秒緑色点灯モニターしているときモニター付親機と外部モニターを接続すれば来訪者から呼び出しがあった場合、外部モニターにも映像を映すことができます。警備室など大勢の方が来訪者を確認するのに役立ちます。来訪者の映像を外部モニターで確認することが可能最大20件まで保存最大1,000件まで保存1秒3m同軸ケーブルF u n c t i o n e x p l a n a t i o n不在時の来訪者をあとから確認できる自動録画に加え、不審者の侵入を防ぐ機能でセキュリティを強化することができます。反 応カメラ付ドアホン子機の呼出ボタンが押されると自動ですべての来訪者を録画します。またワイド映像、ズーム映像の両方で録画することもできます。◆本体へ録画する場合◆SDカード(別売)へ録画する場合新しい録画画像があるとお知らせ表示灯が青色に点滅します。それ以外にも点灯または点滅で本機の状態をお知らせします。青色点滅録画の未読画像があるときマグネットスイッチと接続すれば、防犯機能が使用可能です。防犯モード中にセンサーがはたらくと、すべてのモニター付親機、モニター付子機に警報が鳴ります。1件あたり1秒間隔で6枚連続録画・最大20件まで保存します。1件あたり約10秒の準動画(4コマ/秒)・最大1,000件まで録画できます。赤色点灯防犯モードが起動しているときインターホンが、安心・安全を見守ります。

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る