Vi-nurse病院版
17/43

橙緑赤14大切な情報をひと目でしっかり確認。スムーズな看護業務をサポートします。呼出は4件まで同時にポップアップ表示親機でカメラ映像を表示 ナースコール 親 機( ボード型 P C 親 機・卓 上 型 P C 親 機・ボード型 親 機・卓 上 型 親 機 )主な 機 能※プライバシー配慮として、映像にモザイクをかけることもできます。※カメラ付玄関子機からの呼出時は、電気錠・オートドアの解錠操作も可能です。ボード型親機卓上型親機ナースコール、トイレ介助、点滴、カメラ付玄関子機、汎用、断線、機器異常などオプション(センサー)1・2スタッフコール、生体モニタ、見守りコール、自動火災報知設備、AED、トイレコール、バスコールなどナースコール呼出(通常呼出)の点灯例オプション(センサー)接続の点灯例(呼出時は橙色になります)患者さんからの呼出が重複した場合は、4件まで同時にポップアップ表示。ベッド番号のほか、呼出種別はもちろん患者さんの氏名や担当医師、担当看護師などの各種情報を大きく表示します。選局ユニット接続時は、オプション(センサー)接続中と、映像見守りシステム設定中の場合、選局部の緑色表示でお知らせします。ポップアップ表示設定例(7型モニター)病室の見守りカメラでとらえた患者さんの映像を表示。患者さんの状態の把握に最適です。出入口に設置したカメラ付玄関子機の映像も確認できます。※1業界初※2業界最多業界面会に来ました業界最大・7型タッチパネル画面を搭載。情報の伝わりやすさと操作性が向上しました。

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る