日常生活の中で受けるさまざまなお知らせもインターホンでかんたんに確認することができます。
自動動画録画機能が付いているので、留守中でも来訪者の映像が録画されます。呼び出しがあると「おしらせ」ボタンが青く点滅。後から呼出のあった日付、時間の確認ができます。録画再生中は気になった場所で映像を一時停止できるため、しっかり確認することができます。
横を向いていて顔がよくわからない来訪者がカメラの正面を見た瞬間など、気になる場所で画面を止めることができます。
録画・録音は最大8件を保護。
来訪者の録画・録音、お知らせなどは最大30件まで記録。残しておきたい録画・録音は8件まで保護できます。
※留守設定時は、来訪者の音声を録画映像と同時に録音することもできます。
留守中の来訪者の録画映像以外にも、管理室からのお知らせなどは「おしらせ」ボタンをタッチするだけで確認できます。お知らせは画面に一覧で表示されるため、どんな新着情報があるかひと目でわかります。
※「おしらせ」ボタンの明るさは「明るい」「ひかえめ」の2段階で調節可能です。
※玄関子機からの録画・録音を「おしらせ」ボタンで通知しない設定にすることも可能です。
薬を飲む時間になるとインターホンが画面とアラーム音でお知らせ。鳴らす時間帯は朝・昼・夕・夜・ねる前の5つから時間を設定できます。さらに市販品のお薬カレンダーと併用すれば、より便利に利用いただけます。
旅行など長期不在中に受信した、たくさんの未確認情報も一括再生機能を使えば各情報の最初の約3秒間ずつ一気に再生。短時間で目を通すことができます。
複数の「未」情報が表示された時に「未を再生する」ボタンをタッチすれば
約3秒間ずつ順番に再生していきます。
※画面ははめ込み合成です。
※仕様・デザイン等は予告なく変更する場合があります。